Mad-P音ゲー日記 2000年11月上旬

←前 2000年10月下旬   ↑index   2000年11月中旬 次→

★ 2000/11/01 Ex. Primal 3連敗/再放送録画失敗

■ 昨日は南行徳で2DM。
 Real: Slug(S) → Think About You(S) → Liar!(S) → Classic2(A)
 Ex.R: 桜(A) → Thunder(C) → Primal(×)
Classic2はハット地帯についていけずA。 Ex. Thunderつらい。けど落ちずぎりぎり。 裏キックは当分これで練習しようかな。速いから疲れるんだけどなあ。 Ex. Primalは10/16から通算3連敗。 今回はラスト1小節の頭で落ちた。くやしいぞ。

■ うわーっ、再放送の録画、 おいらもすっかり忘れてたっす。寝る30分前までは覚えてたのだが。

■ 突如すーさんの日記の文字が小さくなって見える。 HTMLソースを見てもどこがおかしいかわからん。 ネスケが悪いのかと思ってIEで見るとなんともない。 で、HTML-lintに かけてみたところ、「あんな店関係情報源」の<B>が閉じ忘れてるらしい。 ソース見て気づけ > ヲレ(汗)

★ 2000/11/02 体調悪いけど……

■ 体調悪いけど南行徳で2DM(汗)。
 Real: Fly High(S) → Look At Me(S) → Bad Medicine(S) → Classic2(A)
 Bonus: Primal Long(A)
Classic2はA(あと37打)。なかなかうまくならないなあ。 久しぶりのPrimal LongはぎりぎりA、246コンボ。前回よりつらかった。体調のせいもあるかな。

★ 2000/11/06 DM休みぎみ/自立型二足歩行ネタ製造機/マスダミア2000/はがきネット

11/2分を補完。

■ 体調をくずしたり、連休があったり、某しめ切りがあったりで、 長らく本格的にDMをやってない気がする……。

■ 連休中に実家に行ってきた。 2歳9か月になるうちの子はまだカタコトしかしゃべれないけど、 ネタだけは絶賛製造中

■ 思いついて増田未亜で 検索してみた。なんと 公式ページができている。 表紙の写真チーク濃すぎ。そんなことはどうでもいいが(いやよくないが、笑)、 舞台女優として活躍してる模様。
 BibliographyはあってもDiscographyがないのか。もしかしてみんな 廃盤になってたりするのかな。キューティーズもの*以外*はうちに全部あると思う(汗)。 竜真知子が詞を書かなくなってから歌がつまんなくなったんだよね。 少女期を過ぎたってことなんだろう。ってゆーか、 竜真知子がイチオシしてたから(作詞の)気合いが違ってたのかも。 ちなみに写真集は全部あるのが確認済らしい(汗)。
 そういやイコちゃん三部作がDVDになってるらしいが、調べていないな。

はがきネットは当然に 受取人のプライバシーをサイトに売り渡すことになるのでご注意ください。 さすがにプライバシーポリシーのページはできたのね。 かと言ってhagaki.ne.jpをクラックされないとは限らんわけだ。

ここから ガンダム検定。 おいらはガンダム「通」ではないけど、コンテンツ料無料なのと、 ララビットID持っているので、とりあえず登録してみた。

★ 2000/11/07 てんてこ舞い/quicktime png

■ 昨日は南行徳で5DM。久しぶりにたくさんやった。
 Real: Furi(S) → Na-Na-Na(A) → On Our Way(S)
 Real: Cutie Pie(S) → Born To Be Wild(S) → Get You(S) → Classic2(A)
うっ、Na-Na-Na難しい。ストローク数が少ない割に難しいシーケンスがあるから、 Sレパートリーにならないなあ。リカバー定番も失敗。 曲目を変えて再度Classic2に挑戦、Aどまり(あと44打---ちと調子わる)。 以降は練習モード。
 Real: River(B) → Secret(C) → Depend(B)
 Ex.R: Right On(S) → Captain(B) → Ultimate(×)
Secretで左手が疲れ、Dependのハットがメロメロ。 Secretはクロスで練習した方がいいかもしれん。 Ultimateは「てんてこまいで〜」の直後にスティックを落とし閉店。がっくし。 くやしかったのでPowerful Mix。
 Ex.R: DM Powerful Mix(A)
初めてA取得。今回のUltimateはSランク並みのデキの良さだった。 「てんてこまい」はコンボ切れたけど、「満足気」のタム回しはつながった。\

■ ああそうか、Classic2で「(あと44打)」とか書いてるけど、 これってgood以下が44打だから、Day Dream出現までで考えると 23打引いてあと21打って書いた方がいいのかな。 って、読者には別にどーでもいい問題ですな。失礼。

■ WinのNetscapeにQuickTimeプラグインを入れたところ、 pngファイルがQuickTimeに取られてしまった。 Netscapeのデフォルトプラグインで表示してほしいのに。 ……と思って調べてみたところ、コントロールパネルの QuickTimeを使うとMimeタイプごとに使う/使わないが 設定できることがわかった。 ちっちゃい+マークをダブルクリックしなきゃなんないのがちと不便かな。
 ところでこれって、みんな知ってました?

★ 2000/11/08 ENCORE!!/npqtplugin2.dll

■ 昨日は南行徳で2DM。
 Real: Sunny Side Street(S) → Slug(S) → Killer Queen(S) → Classic2(S) → Day Dream(×)
ついに! 自力でDay Dream出現!! とは言え、あんな譜面できないって。 約半分のところで落ち。できるようになんなくてもいいとさえ思っちゃう。 とりあえずClassic2でSが取れたのがうれしい。ちなみにgood以下は22打。
 Ex.R: Helpless(S) → On Our Way(A) → Waza(B)
Expertの方はほどほどに。Wazaは途中dangerになったりしたけどBランク。 perfect率57%なのでまだまだ。

■ 他にも気づいてない人がいたようで、よかったよかった(←なにがだ)。 昨日の日記だと一瞬で気がついたみたいに読めるけど、 実は6週間くらい悩んでいたのでした。apple.comの掲示板で質問したけど返事なしだったり。 結局googleかなんかで見つけたような気が。

★ 2000/11/09 Rubik's Revenge

■ Rubik Cube Revengeが再生産されることになったらしい。やれうれしや。5個注文したゾ。

★ 2000/11/10 正規表現

■ 用意が進まない〜。こんなもの作ってるからだけど〜。さあ、これから用意を進めるぜい。

←前 2000年10月下旬   ↑index   2000年11月中旬 次→