←前 2005年07月下旬 ↑index 2005年08月中旬 次→
■
出張で日本に来た。
水曜日に到着。
木・金と仕事して、土・日は買物して、月曜には帰るというハードスケジュール。
パスポートの出国スタンプを見たら、ちょうど丸1年経過していた。
でも別に「日本に帰ってきた!」って感動する程ではなかったな。
やたら暑いのは「あああ、これが日本の夏だよー」とは思ったけど。
■ あ、せっかく日本に来てるんだから、TVは向こうでも見れるNHKニュースなんか見てないで、電車男とか見ればよかったんだ。 でも続き物を1回だけ見てもさみしいかな。
■
戻ってきた。ヨメと息子はあと2週間滞在。少しだけまた単身赴任生活。
そこ、ドイツ人体型いうなー(体型とは言ってません)。
■ 今日からしばらくまた自炊の日々。 朝はトーストと片目焼き、ヨーグルト。
■ 洗濯機をセットして出勤。
■ 小学校で校長先生といろいろ打合せ。 今年ももう一度1年生。担任の先生もおんなじで安心。 算数だけは2年生クラスに混ざる。 1年と2年で算数の時間割を合わせてくれるそうだ。
■ いったん家に帰ってジャムサンドの昼食。
■ 会社で仕事しつつ、スペースシャトルの着陸をインターネット生中継で見る。
■ 夕方、Y氏宅に領けていた朝顔を回収。つぼみが出てないよ。本当に花咲くのかなあ。
■ 隣の家におみやげを持っていって、留守中に領ってもらっていた郵便物を受け取る。 そういえば会社にはちびとぼく5、パンパレードマキシマムが届いていた。
■ 家のそうじもしたいんだけど、今日はなんだかぐったりしてしまった。 とりあえずごはんは炊いて、メインは鳥胸焼のハーブバターにする。 味噌汁を作る元気が出ないので、インスタントスープ。 なんと野菜を一かけらも口にしていない。これはまずいのう。 ごはん炊かないで、冷凍してあったお好み焼でも食えばよかったかな。
■ 適当にまんが雑誌を消化しつつ寝り。 PS2用のポップン11買ってきたんだけど、やる気が出ない。 スピードキュービングの今週分の選手権は明日しめ切りだから明日やるか。
■ 朝ごはんはトーストと両目焼き。
■ 銀行でいろいろ振り込み。小学校の学費を1年分まとめて払った。 去年は毎月銀行に振り込みに行ったんだけど、結構めんどくさかったんだな。
■ 午前中は会議。
■ お昼は大学の食堂でサラダバー。100g=81セントの量り売り。
■ 午後は開発。
■ 職場でバーベキューがあるというが、体調いまいちなのでパス。
■ ばんごはんは豚バラ野菜炒め。ちとたくさん作りすぎた。 出汁とる元気がないので味噌汁はインスタント。
■ あー、キューブの選手権やる元気出ない。風邪薬のんで寝る。