Mad-P音ゲー日記 2004年12月中旬

←前 2004年12月上旬   ↑index   2005年01月上旬 次→

★ 2004/12/13 NDS来たる/DQ8来たる

■ NDSが来た。同僚S氏にたのんで買ってきてもらったもの。 早速息子がポケモンダッシュにハマっています。

■ DQ8が来た。同僚S氏にたのんで買ってきてもらったもの。 早速ヨメがハマっています。

■ おいらは持ち帰り仕事から逃避してNetHackでプリン牧場。

■ ゲーム一家だな、おい(苦笑)。

★ 2004/12/19 DQ8/きみしね/Pop'nCS10/NetHack

■ DQ8、プレイ14時間、Lv19でアスカンタ城到着。 今回、マップが3Dになって、方向音痴のヨメはかなり苦労してるようだ。
 さて、DQ世界がトーラス面上にあることは有名だけど(ぐぐると3千件以上ヒット)、 今日おもしろいことに気づいた。船が右舷で接岸してるのだ。 これまでのドラクエはどうだったかなあ。 DQ5リメイク版のフローラ初登場シーンを思い出すと、 やっぱり右舷から乗船してた気がする。 これってやっぱり、地球ではないという設定を強調するために、 わざとやってるんだよねえ。

■ ちなみに右舷を「starboard」、左舷を「port」って言うのは、STARBLADEで初めて知ったおいらだったりして。

■ あとまあ、アンデッド系にヒャド系やラリホーが効いたりするのも、 NetHackと平行プレイしてると違和感があるにゃ。

■ NDSのきみしね、面白すぎる。さすがソニックチーム。 シーン11まで。

■ ポップンCS10同梱版も来た。 このコントローラ、感度が良すぎてミスタッチしちゃうな。 あと腕で押すのでなく指で叩くという感覚の違いにも慣れない。 要練習。
 そしてやっぱりというか、AC8の曲が恋しくなり、CS8を買う決意をしたのだった。

■ 何年ぶりかで遊んでるNetHackはモンクでクエストをクリア。

←前 2004年12月上旬   ↑index   2005年01月上旬 次→