Mad-P音ゲー日記 2002年01月中旬

←前 2002年01月上旬   ↑index   2002年01月下旬 次→

★ 2002/01/11 DM5th

■ 昨日はSATYで6DM、1GF。
 DM: E-Mail/E(B) → Wanna Be Your Boy/E(B) → Happy Man/E(×)
 DMB: Some Hard Reactions/E(A)[AK]
 DM: Magical Jet(A) → Orange(S) → Anemones(A)
 GF: Sunflower/E(S) → Captain/B(A) → Boy Friend/B(S) → Fireball/B(SS) → Sketchbook/B(D)
 DM: Carnival/E(A) → Get You/E(S) → Midnight Special(A)
 DM: Dear My Friend/E(A) → Thunder/E(A) → Herring Roe(B)
 DM: motto(S) → Blind(S)[Full] → Brazilian/B(S)[10] → Fireball/B(S)[7] → Sketchbook/B(C)
Ext. E-mail Me!はgoodが50打もあってBになってしまった。 久しぶりでExt. Wanna By Your Boyなぞやってみると昔よりうまくたたけている。 気を良くしてExt. Happy Manやってみたが玉砕。 前回クリアできたときは4thの甘いゲージに助けられたからなあ。 その後も旧曲を適当に混ぜながら。 Ext. Get YouでS、Ext. Road of ThunderでAあたりが好成績だったな。

■ GF7&DM6のロケテストなんて話もあるようなので、 そろそろGF6&DM5のセショーン大会やりたいっすね。

★ 2002/01/15 Rubik/Labyrinth

■ サンデーコンテスト2題。と思ったらFreeMLがメンテ中でアクセスできなかった。 手元のMLアーカイブがノートPCにあるのを思い出したけどもう寝る時間だったのでやめ。 とりあえずYahoo! Clubの方のみ。
  33.71, 32.90, 34.27, (29.27), 35.04, (57.39), 34.43, 39.27, 33.28, 31.30, 39.76, 32.78; avg = 34.67
OLLが2段階になっても、ミスさえしなければ35秒切れるようになってきた。 57秒って記録があるけど、F2LでもOLLでもミスっているダブルエラー。

■ ヨメの薦めでレンタルしてきたLabyrinthを見る。 Jim Hensonのマペット萌え〜。David Bowieもよい。 最後の方のエッシャー的空間もいいぞ。 クーロンズゲートでも出てたなあ。

■ 昼休みにrc-club MLのサンデーコンテスト。
  39.27, 35.43, 31.10, (25.80), 28.92, 32.61, 35.97, 33.39, 34.43, 34.54, (43.41), 29.34; avg = 33.50
いい感じ。

■ 会社の健康づくりで歯科検診。前歯の歯石を取ってもらった。 奥歯の歯石除去は歯科医に行ってやってもらう必要があるそうな。 歯科衛生士さんはマスクしてるので顔はわからんす。念のため。

■ 主将のところでガッチャマンの真相。うひ、そんなだったっけか。 百獣戦隊のおバカさ加減は苦笑ツッコミ方向じゃなくてガハガハ笑える方向なのでヨイのです。

★ 2002/01/16 DM5th: SHR/Thomas Howard Lichtenstein/重いコンダラ

■ 昨日は帰りにSATYで2DM。
 DM: Bobby Sue(A) → 君のとなりに(A) → Brazilian(C)
 DMB: Some Hard Reactions/E(B)
ついに自力で(i.e.オートキックなしで)Ext. Some Hard Reactionsをクリア。

■ だいぶ前にBobby Sueのボーカルはトーマスなどと書いた気がするけど、 MP3のIDタグを編集していて間違いだったことに気づいた。 Raj Ramayyaだそうです。うぐ。 おわびと言っては何ですが、 Thomas参加楽曲一覧表なるページを発見したので紹介しときます。 トーマスマンセー!

■ 会社の息抜き掲示板で、 「コンダラの意味はわかる(陸上部でした)のですが、語源はなんなのでしょうか」 というポストがあってアッセー。

←前 2002年01月上旬   ↑index   2002年01月下旬 次→