Mad-P音ゲー日記 2003年07月上旬

←前 2003年06月下旬   ↑index   2003年07月中旬 次→

★ 2003/07/01 SpeedCubing

■ なんか1か月ぶりくらいでルービックキューブのサンデーコンテスト。
  ウォームアップ: 25.28, 24.92, (34.52), 24.21, 24.32, 24.36, 23.26, 24.71, 26.55, 22.97, (19.92), 22.52; avg = 24.31
  第74回選手権: 22.91, 24.43, 26.34, (30.38), 18.75, 26.43, 25.40, (17.60), 19.99, 23.47, 24.56, 24.22; avg = 23.65
うひー、自己最高記録連発だ。 1回目の平均24.31も自己ベスト。 2回目はついに平均24秒を切った。18.75と17.60はノンラッキータイムの自己ベスト。
 急に成績が良くなったように見えるけど、 時系列グラフで見るとだいたい同じペースで上達してるのか。 タイムアタックはしばらくしなかったものの、 毎日電車で練習してたんで、その効果が出てるんだな。
 調子がいいところで気分良く寝ようっと!

★ 2003/07/08 DM8th/SO505i

■ 金曜日はニセ飲み帰りに南行徳で4DM。
 DM: 花の唄(A) → Utopia(S) → 涙のregret/B(S) → 万華鏡/B(S) → Mad Blast/B(B)
 DMB: Cries In The Wildness(B)
 DM: Tierra Buena(A) → 777(B) → 涙のregret(B)
 DM: ありがとね(S) → 三毛猫ロック/B(S) → Happy Man(A) → 万華鏡(C)
スキルポイントが498になった。

■ 土曜日、近所のPC屋が閉店セールというので見に行く。 気がつくとSO505iに機種変更している自分がいたりして(汗)。 おいらiModeは初めてデス。 メールアドレスをわかりやすいやつに変えたら、 4時間以内にSPAMが5件。あわてて長いのに変え直した。

■ iアプリって自分でも作れるのね。 GPS機能を持たないドコモ端末にまず必要なのは、 NTP時刻合わせだと思うけどどうよ?

★ 2003/07/10 DM8th/SEEDとビタミン

■ 昨日は秋葉原で買物してトライタワーで2DM。
 DMB: Departure(×)
 DMB: Heaven Inside(A) → Departure(A)
ぐがー、Adv. Departure落ちるか。 KONAMI IDをケータイに登録して撤収。
 しかしカード情報のケータイ閲覧は大した情報ないようでガカーリ。 音ゲーメモアプリ自分で作るか? ポケステ、Palmと2つのプラットフォームで作るに至らなかったわけだが……。

■ ガンダムSEEDを見ていてふと思いついたこと。 コーディネーター作るんなら、最初にやることは、 体内でビタミンを生成できるようにすることではないかのう。 ザフトではC1000タケダとかサプリメントの類は売れてなかったりして。

←前 2003年06月下旬   ↑index   2003年07月中旬 次→