Mad-P音ゲー日記 2003年10月下旬

←前 2003年10月中旬   ↑index   2003年11月上旬 次→

★ 2003/10/22 闇研とプロジェクトX/喫煙プロモーション

■ 5月に録画したプラズマTVの回のプロジェクトXを観た。 あいかわらずのおやぢ節(昔は良かった)で閉口したんだけど、 気になったのは「闇研(会社に内緒で勝手に研究すること)」。 「残業代は出ないぞ」というのを承知で研究し、成果を出し、 ほめられて、その後リーダーに抜擢される。
 この「闇研」てゆーのは違法行為ではないんだろうか。 外国からは、「日本企業は、給料を出さずに社員に夜遅くまで研究させ、 成果が出たものだけをピックアップして商売の種にしている。アンフェアだ」と 見えるのではなかろうか。 年棒制の研究所だったら問題ないけど。
 プロジェクトXを見た管轄の労働基準監督署が調査に来るとかいうことは なかったのかなあ。時効だったとか?

■ プロジェクトXは「男達は家庭も顧みず働いた。妻達は内助の功でそれを支えた」ってものばっかりで、 性別による役割分担の固定化を助長するということで、 とある団体から抗議されているらしい。どういう返答をしているんかのう。
 闇研の問題点に関しても、「熱い漢達が日本を作った」風の、 なんだか人工調味料みたいな感動にかくされてしまっているように思える。

■ 昨日のスマスマで、 喫煙者なのに職場の禁煙を守ろうとするシンゴくん、 「ルールを守るなんてダセーぜ」って感じで笑い飛ばされてた。 これってタバコ会社の「若者に喫煙させるためにはスマップに吸わせろ」っていう陰謀だろうか。 それとも職場が禁煙になると目薬の売上が減って困るという冠スポンサーの意向?

■ んー、今日はちとダーク入りすぎか(汗)。

←前 2003年10月中旬   ↑index   2003年11月上旬 次→